今朝宇部店に出てパソコンに向かってブログを書こうと思っていたらBGMのFM山口で『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 秋川雅史 一期一会』の番組宣伝をやっていました。
FM山口放送分は6月30日の18時からの放送で、おそらく今日から番組宣伝が始まったという感じではないでしょうか。
宇部店の周りは福岡県のFM局の電波が車で入るか入らないかの微妙な所で、自分に自宅のチューナーでは山口県の電波しか受信出来ません。
以前はテレビのアンテナから分配して福岡の電波が受信出来ていたのですが、テレビの地デジ化に伴ってアンテナを交換したらFMの入りが極端に悪くなりました。
ここ宇部店ではピットの屋根にマスプロ製の5エレメントのFM専用アンテナを北九州市の皿倉山に向けているのでバッチリ受信出来ています。
よくお客さんから「この店はなぜこんなに九州の電波が入るのですか?」と質問されます。
そのFMやテレビの中継局がある皿倉山ですが、電波の受信以外でお世話になっています。
ここ1ヶ月ぐらい2週間に一回は皿倉山の登山道を登って運動しています。
いつも途中までしか登っていないのですが、いつか3時間ぐらいかけて山頂まで登ります。

一番左は1時間歩いた所から見た山頂で、中二枚はそこから下を見下ろしたところです。
3時間もかけて登れないという方には右の写真のケーブルカーで楽々登れます。