本日、福岡店にベンツCLS550が納車されました。
ランクル200とベンツE320CDIを売却した代わりに買った車ですが、非常に制約がありました。
まずAMGのエアロを最初は「これはカッコいいから付けないと損でしょう。」と言っていた専務が値段が70数万円と知って「7万いくらじゃないの? ならだめ!」となって諦めて、さらに約10万円プラスのダイヤモンドホワイトもだめで、当然22万円のレーダークルーズコントロールもだめというか・・ こちらは納期が4・5ヶ月かかるために自分も納得の上で諦めて・・と思っていたら「この不景気に1千万以上の車に乗れるだけありがたいと思いなさい。」という専務のありがたいお言葉・・
そんな専務のSL550は初めからAMGのエアロ付きのスポーツパッケージが標準装備です。
それでもスポーツパッケージだと必要以上に太くて薄いタイヤが付いてくるので、「運転しやすいからいいか。」と思っています。
そんなベンツCLS550ですが、足回りとエンジンはまるっきり専務と同じで、おまけに色まで一緒で、本当は白が良かったけど専務が「移動時間を早くしたいからと車を替えて、もし白を買って高速道路で前の車がよけてくれなかったらどうするんですか?」の脅し文句に泣く泣く黒いボディーカラーにしました。
そして今日数キロ乗ったものの、12月14日のDEENさんのZEPP福岡でのコンサート会場に宇部店にある三菱アイを展示するので、福岡店にあるEKスポーツを宇部店でアイと交換するために福岡店CSL550を置いて帰ります。
そして現在ベンツCLS550は完全にオーディオがノーマル状態なので今だと1千万円以上する車の純正オーディオを聴く事が出来ます。
毎回車を買った時にお客さんに聴いてもらうと「この程度の音なの?これなら自分の車の方がよっぽどいい。」と驚かれて、帰る時には優越感に浸っておられます。
しかし一様は自分が一生懸命働いたお金で買った車ですから、お客さんからの正直な感想はある意味『むごいデモンスとレーション』です。
福岡店で金曜日から作業にかかるので、ノーマルオーディオの音を聴いて見たい方は早めにお知らせください。